« 2014年7月 | メイン | 2014年9月 »

2014年8月

2014年8月29日 (金)

洲原村の「魔女コンテスト写真展」

平成26年9月1日~9月30日迄岐阜ハートセンターハートギャラリーに於いて洲原村の魔女コンテストの様子の写真を展示しています。この写真展は昨年実施された魔女コンテストの様子です。

今年は9月13日(土)の洲原地域ふれあいセンター前で実施されます。

魔女になってみたい方はぜひ参加してください。

写真展を計画された村瀬 伸様

Murase_2290a 

写真展示を応援してくださった方々。左から古田正和様、村瀬 伸様、村瀬鉄男様

F_m_m_2278

魔女コンテストの案内

Majyo_img_20140829_0001

展示の様子

Zentai_2372_3 魔女になった人々

Jump1_2291

Jump2_2293

Jump3_2313

Jump_2335

Jump_2338

Dsc_2319

特別参加のアクリル画「すはらの夏」:作者は元洲原小学校校長 安藤恭子様 

Ando_2343

続きを読む »

2014年8月27日 (水)

週刊朝日「データーでみる脳・心臓のいい病院1358」

週刊朝日9・5版に、毎年各病院が厚生労働省に届け出ている手術実績のうち、2013年の実績を各県ごとにまとめ、実績数の多い順並べた実績表が掲載されました。

この中に、岐阜ハートセンター及び、豊橋ハートセンター、名古屋ハートセンタが上位に掲載されていました。

01_20140827_0001

02_20140827_0004

03_20140827_0005

04_20140827_0006_3

05_20140827_0012

 

 

07_20140827_0016

続きを読む »

2014年8月22日 (金)

ハートの日 「もっと知りたい!心臓の事」

平成26年8月10日はごろ合わせで「ハートの日」。

岐阜駅前、じゅうろくプラザで子供体験学習会や栄養教室、運動教室、ハート講演会が開催されました。当日は台風11号で大雨の中、大勢の方が参加して頂きました。

子供体験学習会

心臓ってなーに   病院で働く人たち  心臓カテーテル手術ってなぁ~に

心臓血管外科医 加藤貴吉先生が心臓のイラストを使って参加した子供達と対話をしながら身振り手振りで優しく楽しく心臓の説明をしました。また、病院で働く職員がどのような役割を担当しているか直接職員からお話をして頂きました。

心臓カテーテルの模擬装置を使って、実際の手術が行われているかのように臨場感あふれる実技を演じてもらいました。

Katou_myaku201408100958152_2

Kate0_5820

Hole2_5788

見て!触れて!学べる!体験コーナー

病院で使用する機器を実際に触って楽しみました。AEDの使い方を学んだり、聴診器を使って血圧を測ったり、手術着を汚さないように着たり、肺活量を測ったり、普段できないことを行いました。

Aed_5890

Kategi_5865

Ketuatsu_5886

栄養教室

栄養教室では「意外と知らない!?筋力アップで心臓病予防 ~BCAA?蛋白質?その摂り方でホントにあってる~」をテーマに説明をしました。

Eiyou1__5799

Eiyo1_5872

Eiyo2_5880

運動教室 

「意外と知らない!?筋力アップで心臓病予防~いきなり筋力測定!あなたは大丈夫?~」

スタートから体力測定、片足立ちで何秒耐えられますか?

Undou_kikuti_5802

Undou2_5811

Undou2_5899

開会あいさつ

講演会に先立ち、岐阜ハートセンター副院長、土屋邦彦先生が「ハートの日」の生まれた背景を説明して頂きました。

Tuchiya_5934

講演会1

座長は中濃厚生病院副院長、鷲津久登先生。演者は岐阜ハートセンター院長、松尾仁司先生。

演題は「カテーテル最前線」

動脈硬化が発生するメカニズムをわかりやすく説明され、その診断方法、その結果からの治療方法を説明されました。

心筋梗塞にならない方法は、データーから、結婚され夫婦仲良く暮らすのがよいという結論になりました。

Matsuo_5940

Matsuo_5941

Washidu_5938

講演会2

座長はみながわ内科・循環器科クリニック院長 皆川太郎先生。演者は福岡山王病院循環器センター長 横井宏佳先生。

演題は「もっと知りたい心筋梗塞予防最前線」

心筋梗塞の予防は

①悪玉コレステロール(LDL)/善玉コレステロール(HDL)の比が2を超えるとプラークが血管に溜まり易くなるので2以下にしたい。

そのためには、悪玉コレステロールを減少させるスタチンを服用する方法がある。

しかしながら、善玉コレステロールを増やす薬はない。善玉コレステロールを増やすには、運動と禁煙しかない。有酸素運動することで善玉コレステロールを増やすことができる。

②魚の油、EPAを多く摂る人は心筋梗塞の発症率が低い結果がある。EPA/AA比を0.4以上にしたい。

③笑うことが血管病の予防になる。

Yokoi_5960

Yokoi_5963

Minagawa_5957

座談会

テーマは「心臓病の予防と治療」

司会はフリーアナウンサー 宇野悦加さん

横井宏佳先生、鷹津久登先生、皆川太郎先生、松尾仁司先生、富田伸司先生が講演会の会場からの質問に答える形で「心臓病の予防と治療」座談会が進められました。

Touron_5977

Za_matsuo_5974

Zayokoi_5987

Zawashidu_5984

Zaminagawa_5979

Zatomita_5978

Zauno_5985_2

続きを読む »

2014年8月 7日 (木)

栄養教室 「骨粗鬆症の食事療法」

平成26年8月6日(水)岐阜ハートセンターハートホールで栄養教室が開催され,多くの方に参加して頂きました。

8月の栄養教室のテーマは、「骨粗鬆症の食事療法」について桂川がお話させて頂きました。
 日本は高齢化が進み、65歳以上の方が全体人口の20%を超える超高齢社会となっており、
それと平行し、要支援・要介護になる方が急増しています。その原因の一つに骨粗鬆症が関係
しています。骨粗鬆症は骨の強度(骨の強さ)の低下によって、骨の中が鬆(す)が入ったようにスカスカの状態になる病気で、男性より女性に多い病気です。
骨粗鬆症になる原因として、遺伝が大きく影響しますが、加齢や閉経、喫煙、食事バランスが悪いなども関係してきます。
その他に糖尿病や慢性腎不全など特定の病気が影響することがありますので、気になる方は一度検査を受けることをおすすめします。
 
 骨粗鬆症の食事療法では、カルシウムを十分摂って頂くことが勧められています。
1日の目安量として700~800mgですが、日本人はなかなか摂れていないのが現状です。
牛乳やヨーグルトなどの乳製品や魚介類、豆腐や納豆などの大豆製品、小松などの青菜、ひじきなどの海藻類に多く含まれています。この中で、乳製品は、他の食品より吸収率が高いので、ヨーグルトか牛乳を1日約200ccは摂って頂くといいと思います。苦手な方は6Pチーズを1~2個食べて頂くことをお勧めします。
カルシウムだけでなく、骨を作る材料となる魚や肉、大豆製品などの蛋白質やカルシウムの吸収率を高めるビタミンD(魚・きのこ類・卵など)、骨への形成を助けるビタミンK(緑黄色野菜・納豆など)、骨のカルシウム濃度を調節するマグネシウム(野菜全般・大豆・ごまなど)を一緒に摂って頂くといいでしょう。
反対に、アルコールやコーヒーや玉露などのカフェインの多い食品やリンを多く含む食品(インスタント食品)、アルコールの摂り過ぎはカルシウムの吸収を妨げるので、注意して下さい。
 また食事だけでなく、運動することも効果的です。体重をかけることが重要となるので、ウォーキングやジョギング、エアロビックスなどの運動を日々に取り入れていきましょう。

骨粗鬆症予防におすすめレシピを紹介します。

Tandori_2 会場の様子

Lecture_1526

試食

Chickin_1507Abokado_1511Rice_1519

続きを読む »

2014年8月 4日 (月)

 「岐阜周辺で見られる野鳥」写真展 桑原久男様

平成26年8月1日~8月29日の期間で、日本野鳥の会、桑原久男様の「岐阜周辺で見られる野鳥」写真展が開催されています。展示作品には絶滅危惧種の野鳥も多く、撮影された野鳥の写真の下には詳しく説明を付け加えられています。

桑原久男様は以下の説明文を掲示されています。

日本の野鳥について

日本で560種が確認されている。岐阜県では306種類が確認されています。

少ない鳥は環境省が定めた種類を保護されている。

留鳥:年中同じ所で生活している。

漂鳥:冬には暖かい里山へ夏は山地へ。

夏鳥:春に日本に渡来し繁殖、冬は南へ

冬鳥:日本で冬を過ごし春には北へ

岐阜県版鳥類レッドリスト

準絶滅危惧種

カイツブリ、ヨシゴイ、オシドリ、ハチクマ、オオタカ、ハイタカ、サシバ、ハヤブサ、ヤマドリ、タマシギ、シロチドリ、アオバヅク、フクロウ、ヤマセミ、サンショウクイ、コサメビタキ、サンコうチョウ、ホオアカ、ノジコ

絶滅危惧1,2類

ミソゴイ、クマタカ、ライチョウ、ヒクイナ、オオジシギ、コアジサイ、ブッポウソウ、チゴモズ、セイタカシギ、チュウヒ、イヌワシ、コウノトリ

♡展示いただいた桑原久男様

Kuwahara_1494

♡展示の手伝いをして頂いた吉田勝弘様と桑原久男様

Kuwaharayoshida_1500

♡展示作品  

      クマタカ             オオタカ            フクロウ            クマタカの子

1_1468

2_1469

3_1470_2

4_1471

♡展示作品 

      サンコウチュウ           ヤマセミ            ハジロクロハラアジサシ         コウノトリ

5_1472

6_1473

7_1475

8_1478_2

♡展示作品

      ミヤマホウジロ            キレンジャク                 コゲラ      ジョウビタキ

9_1481

10_1484

11_1488

12_1489

続きを読む »