ハートギャラリー Feed

2012年5月11日 (金)

パソコンアート(エクセル)展 中村 龍美様

平成24年5月始めより5月31日迄、山県市の中村 龍美様によるエクセルで作成した「パソコンアート(エクセル)」展が開催されています。エクセルで描かれた精細なグラフィックは観る人をびっくりさせます。

展示作品の前の中村龍美様

Nakamura0119_2

中村龍美様の作品例

Nakamura_0229_3 Nakamura_0242_2 Nakamura_0239_3 Nakamura_0235_2

2012年5月 2日 (水)

金城淑子「木彫工芸」展

岐阜ハートセンターギャラリーにおいて5月1日より31日(午前中)迄金城淑子様の「木彫工芸」展を開催しています。

金城様は木彫グループ もえ 萠 主宰

岐阜県現代美術協会会員

えんじゅの会 会員

中部学院 生涯学習 講師

金城様談 「木という有機的な素材を絵画のように彫刻と彩色で抽象的に仕上げる。宙をテーマに流動性を追求製作しています。」

Kaneshiro_0123

Kaneshiro_0135_2

Kaneshiro_0126 Kaneshiro_0127

野々村寿美栄さんの「押し絵展」が中日新聞に掲載されました

平成24年4月27日の中日新聞岐阜近郊版に野々村寿美栄さんの「押し絵展」が掲載されました。

Chyunichi

2012年4月 4日 (水)

ハートギャラリー:野々村壽美榮様「押し絵展」

平成24年4月1日~4月30日まで岐阜ハートセンター、ハートギャラリーにて、野々村壽美榮様の押し絵展を開催しています。

野々村さまは財団法人 人形美術協会正会員 岐阜県支部で師範をされています。人形美術協会からも功労賞を受領されています。30年以上の間に製作された多数の作品から選び展示されています。

ギャラリーの壁面いっぱいに32点の作品と、テーブルには木目込み人形を含め39の作品が所狭しと飾られています。

また、今回は特別に、野々村さんの師匠、人形美術協会 特級師範 髙野早苗先生の作品も3点展示されています。

Nonomura005

Nonomura003_2 Nonomura004_2 Nonomura002

2012年3月31日 (土)

中日新聞に「押し花とペーパ^クラフト展」が紹介されました。

平成24年3月31日の中日新聞にハートギャラリーで展示されている長尾よしみさんの押し花と近藤浩さんのペーパークラフト展が紹介されました。

Osibana_paper_craft

2012年3月10日 (土)

ハートギャラリー:長尾よしみ 様「押し花展」

平成24年3月7日~3月31日(午前中)迄長尾よしみ様の押し花展を開催しています。

子鹿物語37ページを押し花で再現しています。

長尾さんは子供の頃、根尾の「おじか(小鹿)」に住んでいた事から小鹿と似た響きの子鹿物語を読んでみたいと思われていました。根尾の文化センターで「子鹿物語」の絵本を偶然発見し、この挿絵を押し花で作品に仕上げられたそうです。

Nagao_3

The_yearling_2 The_yearling_3_2

The_yearling_1_3

2012年3月 5日 (月)

ハートギャラリー:近藤 浩「ペーパークラフト」

3月1日から岐阜ハートセンター、ハートギャラリーにて近藤 浩さんのペーパークラフト展が開催されています。

このペーパークラフトは色紙をΦ5mm前後のロール状に巻き、これを組み合わせて絵を構成しています。作品の大きさにもよりますが、一つの作品でこのロールの数は4万を超えています。

正面も良いのですが、少し斜めからみますと立体感が有り、色鮮やかです。

展示作品は、桜、秋の横倉時、見返り美人、八百屋お七、広重の品川宿、箱根、羽島のひまわり、富士山、椿等大きな作品11点と小さな作品5点の計16点が展示されています。是非、現物をご覧ください。

Himawari_0018 Yokokuraji_no_sakura_0016

Shinagawa_0040 Hakone_0057 Mikaeri__0031

Kondo_0004_3

2012年3月 2日 (金)

のむらしげ代 コラージュ展「ささやかな宇宙」が中日新聞に掲載されました

のむらしげ代 コラージュ展「ささやかな宇宙」が2月27日の中日新聞に掲載されました。

Art_nomura

2012年2月20日 (月)

のむらしげ代 コラージュ展「ささやかな宇宙」が朝日新聞に掲載されました

平成24年2月20日(月)朝日新聞に、のむらしげ代さんのコラージュ展が紹介されました。

Nomura_asahi

2012年2月 7日 (火)

伊藤天游先生の第40回入選作品

岐阜ハートセンターに伊藤天游先生の書を展示させて頂いています。

この書は第40回日展入選作品です。

伊藤天游先生の書の特色(書道家一覧からの抜粋・転記)

岐阜を拠点に活躍する伊藤天游は、今その書が大きな球となり、選が動き、おおらかな用筆と伸びやかに広がる線で、日本人離れをした雄大感を放って感動を与える。

この書のルーツは伊藤天游が戦後、辻本史邑を岐阜に招き、本格的な書の研究を始めた事にある。

それ以前に王羲之、空海、初唐の三大家といった純正書の本筋をみっちり学んでから、史邑のもとで鉄斎、仙厓などの逸格の書を追い、さらに昭和33年からは呉昌硯を一筋に15年も追い求める。・・・・・

展示してある伊藤天游先生の作品に対するコメントは

「稲穫・・・」は、なめらかで長体のリズムまろやかに円く包む草書が右肩を上げ、単体で小気味よく爽やかな小走りを見せる。書譜とは一味違う純正美がロマンを孕んでいく。

Ito_tenyuu_3 Tenyuu_itou_3