ハートギャラリー Feed

2016年5月24日 (火)

正木八四子さんの作品展が岐阜新聞で紹介

岐阜ハートセンター、ハートギャラリーで押し花作品展を開催しています。

この作品展が岐阜新聞で紹介、掲載されました。

20160524gifushinbun

2016年5月 2日 (月)

「正木八四子押花作品展」

平成28年5月1日から5月31日まで、岐阜ハートセンターのハートギャラリーにおきまして正木八四子様の押花作品展が開催されています。

正木八四子様は押し花を始められてから20年余、アトリエ・アキで押し花教室を開催されています。

今の時期、正木様の庭は、いろんな種類の花が咲き乱れ、押し花を作るのに忙しい毎日だそうです。

今回は第3回になります。今回の特徴は、海外の展示会に参加され、そこで得られた昔の手紙を組み込まれた新たな作品を展示していただきました。

押し花を楽しむポイントは次のような点があります。

  • Point1. 季節の草花を楽しむ; 日本の四季折々の草花を押し花にして楽しむことができます。
  • Point2. 見て楽しむ; すがたかたちはもちろん、色をそのまま残すことができます。
  • Point3. デザインで楽しむ; 絵心がなくてもかんたんにデザインできます。
  • Point4. 仲間と楽しむ; 同じ趣味の仲間と植物採集や作品展示ができます。
  • Point5. 教えて楽しむ; 教わった技術ですぐに体験会や教室ができます。
  • Point6. プレゼントで楽しむ; 誕生花や記念のお花でオリジナルプレゼントができます。

展示作品の前にて

Display_0903 

展示作品

Atelier_aki_0974_4

No1_0973_3

No2_0968_2

展示作品

No3_0966

No5_0957

No4_0962

展示作品

No6_0955

No7_0953

No8_0950

展示作品

No11_0942

No9_0947

No10_0945

展示作品

No14_0985

No12_0979

No13_0938_3

展示作品

No16_0989

No17_0992

No15_0988

展示作品

No18_0994

No19_1000

No20_1004

展示作品

No21_1006

No22_1016

2016年4月25日 (月)

小林和子様の布絵アートが中日新聞に紹介

H28年4月、岐阜ハートセンターギャラリーで展示されている和田和子様の布絵アートが中日新聞に掲載されました。

Chunichi_news_paper_kobayashi

Nunoe_art_chunichi_nakasendo

2016年4月 6日 (水)

ハートギャラリー「布絵アート」展 小林和子様

平成28年4月1日から4月28日まで、岐阜ハートセンター、ハートホールにおきまして小林和子様の「布絵アート」展を開催しています。

小林和子様の簡単なプロフィール

1950年 各務原市在住

1993年 布絵の表現に挑戦開始

主な賞

サロン・デ・ボザール  1999.11.26 奨励賞

               2002.22.26 知事賞

               2003.11.26 特選

               2007.11.23 衆議院議長賞

                         (サロン・ド・シー日本アマチュア秀作美術館収蔵)

国際美術交流      2007.7.28  優秀賞

   (モンゴル展)

中部 二科展      2006.4     入選

小林和子様の言葉

「絵の具に変わり布で何かできないのか、またどこまで表現できるのかと挑戦したのが始まりです。

自分のテーマである「生命(いのち)」・「男と女」を型にとらわれず表現していきたいです。

私の人生の中で「絵」とはもう一人の自分の発見と思っています。

楽しみにして下さるのでプレッシャーにもなりますが自分を試す良いチャンスと考えています。皆様の胸に何か感じて頂ければ嬉しいです。」

展示会場

Gyarary_0320 展示に協力して頂いた 青木洋子様、小林和子様、小林 孝様

展示作品の一部

ゆり                                         バラ

Bara_0351_2

Bara_0469_2

                                 

            

 

婦人                                   サグラダ・ファミリヤ教会

 

Fujin_0475_2

                       

Church_0485_0000

                                             

黄色いバラ                             

 

                                       神戸

Kiiroi_bara_0488_0000

Koube_0489_0000

LOVE                                   モンマントルの丘

Love_0468_2

Monmarutorunooka_0343_2

 

 

 

 

2016年3月 1日 (火)

フォトグループ 四季彩 写真展

平成28年3月1日~3月31日まで岐阜ハートセンター ハートギャラリーにおきましてフォトグループ”四季彩”のメンバー7名による写真展が開催されています。

フォトグループ四季彩の案内には下記の解説が載っています。

フォトグループ”四季彩”は岐阜中日文化センターの講座[写真上達法]の生徒のグループです。

風景写真が多いのですが、スナップ、マクロなどジャンルを問わず、楽しんでいます。

我々の仲間に入りませんか、写真好きの方大歓迎です。

毎月第2、第4火曜日の午後1時から3時まで。

岐阜中日センター3Fの受付で見学と言ってください。

フォトグループ四季彩 代表 村瀬 隆一

講座の指導は写真家の竹中好明 先生、

今回の展示は7名の方が展示していただきました。

 展示していただいた皆様

左から 村瀬隆一様 竹中好明様 新川友彦様 尾関孝彦様 坪井 澄様 潮﨑由紀江様 安藤久夫様

Members_9933a 
竹中好明 先生作品:「せせらぎ街道の秋」

Takenaka_9945 
村瀬隆一 様は◇氷のアート模様◇の作品を展示いただきました。

Ice_sheet_9973

Murase_9972_2

Murase_9976_2

Murase_9980_2

 

 

 

 

 

 

 

 

新川友彦 様の作品 「ニアミス」   「嵐」  「次は君ですよ」

Shinkawa_9949_2

Shinkawa_9959_2

Shinkawa_9962lp_0000_2

 

 

 

 

 

 

♡尾関孝彦 様の作品  「大内宿」  「中国雲南省麗江古城の甍」  「祭りの日」 

Ozeki_9992_2

Ozeki_9993_2

Ozeki_9995_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


♡坪井 澄 様の作品  「天生峠」  「木曽川」  「梅花」

Tuboi_9948_2

Tsuboi_9955j_0000_2

 

Tsuboi_0023_0000

 

 

 

 

 

 

 ♡潮﨑由紀江 様の作品  「ふわっふわ」  「花手鞠」  「煌めき溢るる」

Shiozaki_9964l_0000_2

Shiozaki_9965l_0000_2

Shiozaki_9968l_0000_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

♡安藤久夫 様の作品 「達成!(山県三山登山)」  「関ヶ原花火」  「連珠」 

Andou_9958_2

Andou_9971r_0000_2

Andou_9990r_0000_2

 

2015年12月28日 (月)

第8回 色紙画展「女優」

平成28年1月のハートギャラリーは津本芳久さんの色紙画展です。

今年のテーマは日本の女優。それも若き時代の美人女優です。

Tsumoto_9186 
今年の干支

Syougatu_9230

Saru_9230

美人女優

Sawaguchi_9241

Miyazawa_9244

Natori_9247

Manda_9252

Jyudi_9255

Yumi_9259

Yachigusa_9264_2

Yoshinaga_9266

Yoshinaga_9268

Yoshinagac_9273

2015年12月 8日 (火)

「押絵展」野々村壽美榮様

平成27年12月1日から12月28日まで岐阜ハートセンター、ハートギャラリーにおきまして

野々村壽美榮様の「押絵展」が開催されています。

展示作品は90点。

野々村様の経歴は

 

財団法人 人形美術協会正会員

岐阜県支部 

師範  野々村壽美榮 (緋苗寿) 

木目込人形 古今流 真多呂人形 教授 昭和51年 1月取得

押絵 師範 昭和63年 3月取得

 

主な出展

東京人形美術協会出展  第1回 入選 

東京二子玉川高島屋人形展 日本放送協会賞 受賞 

第14回国民文化祭生活文化フェスティバル出展 受賞 

平成19年作品展 スペースギャラリー澄 

平成20年 財団法人 人形美術協会 功労賞 

岐阜笠松歴史民俗資料館干支展出展 平成20年~平成25年 

平成22年 財団法人 人形美術協会 功労賞

平成23年 財団法人 人形美術協会 功労賞

平成24年作品展 ハートセンター 作品展

平成24年 財団法人 人形美術協会 功労賞

平成24年作品展 スペースギャラリー澄

平成25年 財団法人 人形美術協会 功労賞

平成25年作品展 スペースギャラリー澄

平成26年 財団法人 人形美術協会 功労賞

その他、多数、出展あり

ハートギャラリー

Garaly_8488

野々山壽美榮様(左)と山口県から展示応援に駆けつけられた野間典子様

Nonomura_8348

展示風景(クリスマスツリーと)

Christmas_8481

展示作品

Yaezakura_8436

Sakuhin_8355_2

Kakukaku_8398

Turusi_8384

Monkey_8376


 

 

 Hyoutan_8374

♡♡

Yamatoe_8359_4

Kimono_8361_4

2015年11月 4日 (水)

縄文土器クラブによる縄文土器の展示

平成27年11月1日から11月30日、岐阜ハートセンター、ハートギャラリーにおきまして縄文土器クラブ11名の作品25点が展示されています。 このグループは約20年ほど前から活動されており、今回の展示が21回目になります。

子供土器講座を開催されたりして活発に活動されています。

展示していただいた方々

左から 吉田美喜子様、横幕純子様、亀山敏美様、富田克子様、広瀬 操様、田神信弘様、安田和子様、

前列左から加藤成子様、中村嘉孝様

Home_paze_top_8029

前日に掲示物を届けて頂いた浅見洋史様

Asami_8026_3

 

展示風景

Display_8182 
展示していただいた作品

広瀬 操様「勝坂第Ⅲ様式深鉢」  池田真紀子様「土偶縄文のビーナス」  横幕純子様「火焔土器」

Horose_8071_2

Ikeda_8171_2

Yokomaku_8062_2

 

 

 

 

 安田和子様「深鉢 把手付」   加藤成子様「人形装着付深鉢」   富田克子様「関東系注口式土器」

Yasuda_8054

Kato_8050_3

Tomita_8053

 

 

 

 

 

 

 

亀山敏美様「深鉢曽利式」  田神信弘様「把手状装飾付深鉢」   吉田美喜子様「把手状装飾付深鉢」

Kameyama_8065

Tagami_8046

Yoshida_8117

 

 

 

 

 

 

 

中村嘉孝様「深鉢」            浅見洋史様「香炉形土器」

Nakamura_8058

Asami_8069

 

 

2015年9月 3日 (木)

「自然に生きる・野鳥展」篠田 勲様

平成27年9月1日より9月30日まで篠田勲様の「自然に生きる・野鳥展」が開催されています。

篠田様は槍ヶ岳など山岳写真を沢山撮られていますが、今回は、鳥に挑戦して下さいました。

珍しい瞬間をとらえた写真を多く展示していただきました。全30点。

特に”餌を捕ったおおたか”は正面からおおたかの姿を捕えた写真はなかなか撮影できない瞬間を撮られています。

Garaly_7274
展示に協力していただいた方々

左から堀内喜雄様、篠田 勲様、山下誠一様

Member_7266 

展示作品の一部

紅ひわい   ヒレンジャク  おしどり

Benihiwa_7410

Bird_7392

Oshidori_7440

 

 

 

 

 

 

 

子みみずく  みみずく  ルリビタキ

Komimizuku_7425

Mimizuku_7340_0002

Ruribitaki_7390_3

 

 

餌を捕ったおおたか  丹頂   友情出品(澤田敬三様)ヤマセミ

Prey_capture_7446

Tantyou_7323_0001

Sawada_7299

 

2015年8月 3日 (月)

花一輪の会 「絵と書でいざなう作品展」 和田雅子

平成27年8月は和田雅子さんの花一輪の会「絵と書でいざなう作品展」が開催されています。

和田様からのあいさつ文:

「あつさのおみまい申し上げます。

私、今年は東日本大震災からやってきた「ど根性ひまわり」に元気いただきます。」

昨年秋に届けられた「ど根性ひまわりの種(5つぶ)が羽島の地に見事に根付き、種が実り、希望される方にはお分けされるそうです。「ど根性ひまわり」の種を希望される方はノートに住所をお書きください。後程送っていただけるそうです。

All_6988 展示のお手伝いをいただいた方々:左から、上野智子様、野村和代様、和田雅子先生、三輪春美様、小林百合美様、新井明美様、田内かおる様

Display_7066

 

和田雅子様のあいさつと展示風景

Greeting_7002

Left_7058

Right_7061

 

和田雅子様

Wada_7040

 

上野智子様

 

Ueno_7032

野村和代様  新井明美様  小林百合美様

Nomura_print_job

Arai_print_job_2

Kobayashi_print_job

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 河村楔子様  三輪春美様  田内かおる様  田中佳子様

Kawamura_print_job_2

Miwa_print_job

Tauchi_7067

Tanaka_7022