« 第22回運動教室『メタボリックシンドロームを予防しよう』 | メイン | 心臓核医学(RI)検査、院内勉強会開催 »

2016年6月 9日 (木)

栄養教室『高血圧の食事療法について~塩分だけじゃない!?~』

今月の栄養教室は『高血圧の食事療法について~塩分だけじゃない!?~』というテーマでお話しさせて頂きました。

 日本には現在、約4000万人の高血圧患者さんがいます。高血圧は、「サイレントキラー(静かなる殺人者)」と呼ばれているように、自覚症状はほとんどありません。

高血圧を防ぐには、減量、減塩、節酒、DASH食のすすめ、運動、禁煙が大事になります。体重管理では、内臓脂肪が多い人ほど血圧が高くなるので、お腹に脂肪がつく、りんご型肥満の方は注意して下さい。減塩も重要となります。漬物や汁物、加工食品(ハムやソーセージなど)、練り製品、インスタント食品などには塩分が多く含まれています。日本人には塩分を体内にため込みやすい体質の遺伝子(食塩感受性高血圧遺伝子)を持つ人がいますが、現在の検査では調べることはできません。遺伝子は変えられなくても、生活環境は変えることはできるので、塩分の過剰摂取には注意して下さい。

DASH食はアメリカで成果を上げている高血圧の人向けの食事療法です。カリウムやカルシウム、マグネシウム、食物繊維などの栄養素を摂ることで、相互作用により高血圧を防ぐと言われています。野菜や魚、大豆・大豆製品などを積極的に摂るようにして下さい。

血圧は、ご自宅で朝食前と就寝前にはかることをおすすめします。高血圧と診断されたら早期の段階で治療を始めるようにしましょう。

本日の試食です。いかマリネです。

Recipe

 

お酢を使用すると塩分が少量でもさっぱり頂けます。またいかに含まれる『タウリン』は血圧を下げる効果があると言われています。

是非自宅でも作ってみて下さい♪

栄養教室の様子

Lecture_1574

本日の試食

Calamari_1563

Bean_1566

Tofu_1569