« ハートギャラリー「 本島典明 展(アクリル画)」 | メイン | GHC講演会「南海トラフ大震災への準備と行動指針」大垣市民病院 山口 均救命救急センター部長 »

2014年12月18日 (木)

栄養教室「体重コントロール」

本格的な冬が到来しました。12~1月はクリスマスや忘年会、お正月などで食べる、飲む機会が多くなります。

体重が増えやすい時期なので、食べ過ぎ飲み過ぎには注意しましょう。
 
 今日の栄養教室は、「体重コントロール」についてお話しました。まず身長と体重からBMIを
算出して頂きました。BMIは肥満や痩せを知る国際的な指標ですることが。
18.5~25未満は標準。25以上は肥満と判定されます。みなさんはどうですか?
肥満の医学雑誌に、BMI30以上の人では、死亡率のリスクが増えるデータも出でいますので、太り過ぎには注意して下さい。
 食事で大切なポイントは、お菓子やアルコールなどはほどほどに控える、揚げ物や脂の多い肉は控える、ご飯やもちなど糖質の多い食品は摂り過ぎない、早食い、夜遅い食事に気を付けるなどが挙げられます。食事だけでなく、運動も取り入れて頂くと、基礎代謝量が増え、痩せやすく、リバウンドしにくい体を作ってくれるますので、体を動かす習慣を付けましょう。
 ダイエットは、食事制限を行うので長続きせず、リバウンドを繰り返す人がたくさんみえます。一大決心をしてダイエットを取り組んでいる人は、「甘い物は絶対に食べない」などという目標をたてますが、このような無理な目標は、失敗する可能性が高くなります。完璧主義の発想はやめ、できる範囲での目標をたて、継続的に行えるダイエットを行っていきましょう。
 栄養教室

Lecture_3933

今日の試食♪

Buri_3920

Dango_3918

Houren_3921

Sample