« 2018年4月 | メイン | 2018年6月 »

2018年5月

2018年5月17日 (木)

第34回運動教室『4-3-2-1 エクササイズ ~自宅でできる10分間体操~』

平成30年5月16日(水)に第34回運動教室『4-3-2-1 エクササイズ ~自宅でできる10分間体操~』が開催されました。

健康寿命を延ばすためには日頃の運動習慣や食生活が関連していると言われています。徐々に衰えていく筋肉を維持するためには日頃から歩くだけではなく、筋力トレーニングも行うことが筋力を向上させる効果を生み出します。今回は有酸素運動と筋力トレーニングの良いとこ取りをした『サーキットトレーニング』についてご紹介致しました。一昨年にも実施致しましたが、今回はその時よりもさらに内容をパワーアップしております。

サーキットトレーニングとは時間的効率が良く、自分で自由に種目を決めて行えるといったメリットがあり、鍛えたい部位や関節に痛みを抱えている方が無理なく行える運動方法として近年トレーニングジムでも取り入れられている運動方法です。サーキットトレーニングは複数の種目を短いインターバルで行うといった特徴があります。

今回は運動したいけどなかなか時間がとれない方などに自宅で行うことができる10分間の体操を提案させて頂きました。それが今回の運動教室のタイトルになっている "4-3-2-1 エクササイズ" です。その内容ですが、4つのプログラムを時間で区切って構成されておりまず。

まず最初に4分間の高エネルギー有酸素トレーニングとして椅子に座って行うジョギングを行いました。次の3分間は筋力強化トレーニングとしてカラダ全体を使うような複合的運動を取り入れました。次の2分間は体幹強化トレーニングとして静的トレーニングを行い、最後の1分間はストレッチと深呼吸を行う4部構成のプログラムとなっています。時間にメリハリをつけることによって運動に集中することができ、より運動の効果を実感できることを意識致しました。普段は運動習慣がない方や運動初心者でも簡単に行えるトレーニングであり、ただ動くのではなく、効果的かつ継続的に行うことが健康寿命や介護予防につながると考えています。

トレーニンングを続ける一番のコツは成果を実感することです。科学的にも高い効果性が実証されているサーキットトレーニングをあなたの生活に取り入れてみてはいかがでしょうか? 『継続は力なり』という言葉のように、継続こそが健康への近道です。

次回の運動教室は、平成30年7月18日(水)15:00~16:00、テーマは未定です。多数の方の参加をお待ちしております。

運動教室の様子

Lecture0963

Traning1_0968

Traning2_0984

 

2018年5月11日 (金)

栄養教室「糖尿病の食事療法~ゆるやかな糖質制限食~」

栄養教室の様子

Lecture_4227

今回の栄養教室は「糖尿病の食事療法~ゆるやかな糖質制限食~」についてお話させて頂きました。

 現在、世界の糖尿病患者数は2億3000万人以上と言われています。これは成人全人口の6%です。今後20年間に3億5000万人に増えると予測されており、糖尿病の増加を食い止めるためにも日々の食事や運動療法が大切となります。

 当院では、数年前から糖尿病患者さんに対して糖質制限食という食事療法を導入しています。
糖質制限食とは、ご飯やパン、麺などの糖質の多い食品を控え、食後の血糖上昇を防ぐ食事療法のことで、肥満、中性脂肪の高い患者さんにもおすすめしています。重症度に合わせて、糖質が多い食品の控える量を調整していますので、カロリーコントロール食より取り組みやすいという意見が聞かれます。糖質の多い食品は、菓子類やジュース類、ご飯や麺類などの主食、芋類や果物、とうもろこしや砂糖などがあります。菓子類やジュース類は血糖値以外にも、中性脂肪やコレステロールが上がりやすいので、特に控えてほしい食品となります。
ご飯やパン、麺類などの主食はほぼ毎食食べるので、現在より量を減らすことで血糖コントロールが良くなります。主食を減らしているのに血糖値が下がらない人は、芋類や小豆、アルコール、菓子類、果物などが摂り過ぎていないか確認する必要があります。外食時には、味噌煮込みうどんやカレーライスや丼物、お寿司などは糖質がたくさん入っていますので、注意して下さい。
 糖質制限食は、腎臓が悪い方や肝硬変の方は蛋白質制限が必要となり、膵炎の方は脂質制限が必要となるので、蛋白質や脂質を多く摂ることになる糖質制限には注意が必要です。また経口血糖降下剤を内服されている方やインスリン注射を打っている方も低血糖を起こす可能性がありますので、糖質制限食を行う際は、担当医師や当院の栄養士に相談して下さい。現在の食生活からご飯やパンなしで長期に食事療法を続けることは難しいと思います。全く糖質をなくすのではなく、糖質の多い食品を少し減らし、その分植物性脂質や鶏肉、魚などの動物性脂質をバランスよく摂って頂き、無理なく食事療法を続けていくことをおすすめします。
 
本日の試食2品紹介します♪
一品目は、鶏肉のカレー粉焼きです。味付けは鶏肉にカレー粉と塩を振ったシンプルな料理ですが、糖質は0.1gと少なくなっています。
二品目は、アスパラサラダです。サラダにはドレッシングをかけて食べますね。ドレッシングは意外に糖質が多く入っている商品があります。今回は醤油や酢、オリーブオイルなどを使用したドレッシングを作り、糖質量を控えました。サラダにはしめじが入っています。食物繊維が多いほど血糖値は上がりにくいと言われていますので、サラダにきのこ類を入れて頂くことも良いですよ♪
 
本日の試食

Sample1_4206

Sample2_4210

Sample__1

Sample__2

「フォトグループ四季彩」写真展

「フォトグループ四季彩」の第5回目の写真展が開催されています。

フォトグループ四季彩 代表 村瀬隆一様のコメント

フォトグループ四季彩は、

岐阜中日文化センターの講座[写真上達法]の生と一同のグループとして発足しました。

現在は、5名のメンバーで、JR大垣駅の北側のアクアウオーク大垣2Fにて月1度の集会を開き、竹中先生の指導のもと、写真撮影を楽しんでおります。

風景写真が多いのですが、スナップ、マクロなどジャンルを問わず、楽しんでいます。

フォトグループ四季彩の皆さん 左から 村瀬隆一様、塩崎由紀江様、竹中好明先生、新川友彦様、安藤久夫様

Member_4027 展示作品

竹中好明先生

Damuko_4032_0000

♡    

♡                ダム湖の秋

村瀬隆一様

Setugen_4038_0000

Nagara_4039_0000

                ♡

♡     雪原の朝                        長良川の夕景

Shinryoku_4040_0000

Takarada_4041_0000

  ♡

♡              新緑                       御宝田遊水池の朝

Sakura_4042_0000_2

Ikemen_4043_0000

 

             ♡  桜満開                                  イケメン

Kiai_4058_0000

           気合いだ!!

潮崎由紀江様

Tyakusui_4036_0000

Sakura_4033

                    着水成功                       桜ブランコ

           

Hyoujyou_4037_0000

♡                氷上の静寂

Irumiato_4061_0000

Hanabi_4062_0000

♡                イルミネーションアート                    華火

安藤久夫様

Torime_4044_0000

Torime_4045_0000

 ♡

♡               鳥瞰                                鳥瞰

Super_moon_4046_0000

Myouga_4048_0000

♡                スーパームーンに吠える               彩(みょうがの花)

Wataridori_4049_0000

Hoshinosonata_4050_0000

 

 ♡

♡                 渡り鳥よ何処に                星のソナタ(花の名)

Sagisou_4051_0000_2

Ukai_4056_0000

 ♡

♡                  飛翔(さぎ草)                やがて悲しき鵜飼かな

新川友彦様

Kisou_4052_0000

Kirei_4053_0000

 ♡                     競う                      綺麗!!

Shizyku_4055_0000

            

         ♡ 滴の一筆書き

尾関孝彦様

Rakuda_4059_0000

Umesato_4060_0000

♡       ラクダに揺られて            梅里雪山の夜明け