« 2012年1月 | メイン | 2012年3月 »

2012年2月

2012年2月25日 (土)

第3回 岐阜ハートセンター ナーシングカンファレンス

2012年2月24日(金) 岐阜ハートセンター ハートホールにて第3回ナーシングカンファレンスが開催されました。

今回のテーマは「認知症の症状と看護」 ~認知症治療病棟の現場から~と題しまして公益社団法人 岐阜病院の認知症看護認定看護師 伊藤 智幸先生に講演して頂きました。

多くの病院から多数の看護師さんの参加を頂き、講演後の質疑応答も活発に行われ、大変有意義な講演会でした。

Nurse_conf_01 Nurse_conf_02_2 Mr_ito Nurse_conf_03

2012年2月20日 (月)

のむらしげ代 コラージュ展「ささやかな宇宙」が朝日新聞に掲載されました

平成24年2月20日(月)朝日新聞に、のむらしげ代さんのコラージュ展が紹介されました。

Nomura_asahi

2012年2月17日 (金)

院内感染予防対策

平成24年2月15日 院内感染予防対策講習会が開催されました。

講師は第一三共㈱ 医業経営コンサルタント 田中伸明先生

講習の内容は

・最近の感染症報道

・院内感染対策研修の法的背景

・標準予防策と感染経路別予防策

・インフルエンザについて

従業員全員が対象で診察を終えた医師も駆けつけ参加いたしました。

Reception_desk Infection_protect_1 Infection_protect_2

2012年2月14日 (火)

感染症対策講習会

平成24年2月10日PSさんとメンテナンスさんを対象に院内感染対策講習会を開催いたしました。講師は豊橋ハートセンターの感染管理認定看護師 戸澤真由美さん。安静室で楽しい雰囲気のなか、全員納得のできた講習会でした。

標準予防対策の話を中心に具体的に実演を交え、お話して頂きました

①手指衛生:手洗いとゴージョの話

②個人防護具の正しい使い方

③院内環境整備

  Do Not  &  エビデンス

  ノロウイルス対策について

Infection_control

2012年2月10日 (金)

栄養教室「脂質異常症の食事」  2012年2月9日

今日は朝から雪が積もっており、栄養教室の最中も雪がちらつくぐらい寒い日となりましたが、多くの方が参加してくださいました。 寒い中本当にありがとうございました。
 今回の栄養教室は、「脂質異常症の食事」についてお話をさせていただきました。脂質異常症というのは、LDLコレステロールが高い、HDLコレステロールが低い、中性脂肪が高い場合に診断されます。以前は、高脂血症と言われていましたが、今ではHDLコレステロールは低いほうが、心筋梗塞などになるリスクが高いということが分かっており、総コレステロールが低ければ大丈夫というわけではないので、脂質異常症と言われるようになりました。
 LDLコレステロールが高く、HDLコレステロールが低いと動脈硬化になる可能性が高いと言われています。L/H比(LDL÷HDL)が、2.0以上の場合は、動脈硬化が進んでしまうと言われています。一度、血液検査結果を確認してみましょう。また、中性脂肪が高いとHDLが低くなります。中性脂肪の高い方は、まず中性脂肪を下げるようにしましょう。中性脂肪というと脂っこいものが原因で高くなりやすいと思われがちですが、甘いものやごはん、麺類、パンなどに多く含まれる炭水化物をたくさん摂ると中性脂肪は高くなります。炭水化物の多い食品をたくさん摂るとインスリンが分泌され、そのインスリンの作用でどんどん中性脂肪が作られていきます。
 脂っこいものと、炭水化物を多く含む食品を一緒に摂ることで血糖も上がりやすく、中性脂肪も合成されやすい状態になります。中性脂肪が多い方は、炭水化物を控えるようにしましょう。特に夜遅く、ラーメンとチャーハンや洋菓子など油と炭水化物を一緒に摂ることは避けましょう。
 LDLコレステロールの高い方は、動物性の脂肪に注意しましょう。なるべく、肉よりも魚を摂るように意識しましょう。特に、ハムやソーセージなどの加工品は極力控えるようにしましょう。ヨーグルトや牛乳などの乳製品も乳脂肪が多く含まれますので、低脂肪のものにするか控えるようにしましょう。
 それと、食物繊維を多く含む野菜、きのこ類、海藻類などはしっかりと食べるようにしましょう。特に、緑黄色野菜には抗酸化作用といって、血管が酸化するのを防ぐ作用があります。今が旬の小松菜やホウレン草、ブロッコリーなど積極的に食べると良いですね。
Nutrition_advice Sample_3 Sample_2_2 Sample_1

2012年2月 8日 (水)

遠隔診断 連携開始しました。

当院は心臓専門病院で心臓に関する診断は全く問題ありませんが、他臓器につきましては専門医の判断を仰ぐ必要が有る場合が生じます。その場合でも、速やかに判断できる様、当院は他臓器の専門医がいる医療機関との間で遠隔診断の連携を開始致しました。

CTスキャンで取り込まれた心臓以外の臓器で疑わしい箇所があり、その臓器に関する専門医の判断を仰ぐ必要が有る場合は速やかに遠隔診断を依頼いたします。当院は、患者様に向き合った患者様に良い診療を心がけています。

Telediagnosis

☆読影レポート例

Telediagnosis_sample

2012年2月 7日 (火)

伊藤天游先生の第40回入選作品

岐阜ハートセンターに伊藤天游先生の書を展示させて頂いています。

この書は第40回日展入選作品です。

伊藤天游先生の書の特色(書道家一覧からの抜粋・転記)

岐阜を拠点に活躍する伊藤天游は、今その書が大きな球となり、選が動き、おおらかな用筆と伸びやかに広がる線で、日本人離れをした雄大感を放って感動を与える。

この書のルーツは伊藤天游が戦後、辻本史邑を岐阜に招き、本格的な書の研究を始めた事にある。

それ以前に王羲之、空海、初唐の三大家といった純正書の本筋をみっちり学んでから、史邑のもとで鉄斎、仙厓などの逸格の書を追い、さらに昭和33年からは呉昌硯を一筋に15年も追い求める。・・・・・

展示してある伊藤天游先生の作品に対するコメントは

「稲穫・・・」は、なめらかで長体のリズムまろやかに円く包む草書が右肩を上げ、単体で小気味よく爽やかな小走りを見せる。書譜とは一味違う純正美がロマンを孕んでいく。

Ito_tenyuu_3 Tenyuu_itou_3

のむらしげ代 コラージュ展「ささやかな宇宙」

岐阜ハートセンター ハートギャラリーにて平成24年2月1日~2月29日まで開催されています。29点の作品が所狭しと並んでいます。

作者の言葉

 この度、第4回コラージュ展「ささやかな宇宙」を開催させて頂く事になり、大変うれしく思います。つたない小さな道でありますが、表現し続けることが何より喜びであり、発見であります。現代アートと和のハーモニーをお楽しみいただきますとともに癒しのメッセージを少しでもお伝えできれば幸いに思います。

Nomura_2

Collage_1 Collge_2 Collge_3