« 「オイスカ展」 -海岸林再生プロジェクト他ー | メイン | 読売新聞(H26.4.6)のくらし・健康欄に岐阜ハートセンターが掲載されました »

2014年4月15日 (火)

栄養教室『糖質制限食~応用編~』

暖かな春の日差しが何より嬉しい季節となりました。

今月の栄養教室もたくさんの方に参加して頂きました。

 今回の栄養教室のテーマは『糖質制限食~応用編~』ということで、糖質のお話だけでなく、魚や肉、大豆などの蛋白質や油などの脂質、野菜などの摂り方についてもお話させて頂きました。
糖質制限食とは、食後、急激に血糖値を上昇させる栄養素「糖質」の摂取量を制限することで、食後の血糖上昇を防ぐという考え方です。それによる効果は、血糖コントロールや中性脂肪の改善、体重減少などが挙げられます。そのため、糖尿病の方はご飯や麺類、パン、芋類、果物、砂糖などの摂り過ぎに注意して下さい。特に甘いお菓子やジュースは血糖値に影響しやすいので、控えることをおすすめします。外食に行かれる機会も多いと思いますが、味噌煮込みうどんやカレーライスや丼物、お寿司などは糖質がたくさん入っていますので、注意して下さい。また、玄米や全粒粉のパンは糖質が少ないと思っている方もみえると思いますが、含有している糖質量は、白米や白パンとほとんど変わりませんので、精製されているものは大丈夫と思わないようにして頂きたいと思います。
 
現在、スーパーでは、血糖値がほとんど上がらない糖(エリスリトール)だけを使っている砂糖やコンビニ(ローソン)では、大豆粉や小麦の胚芽、表皮(小麦粉にならない部分)を使用したパンなど低糖質食品が売っていますので、活用されてもいいかと思います。
 糖質を減らす分、その他の栄養素はしっかり摂って頂く必要があります。魚や肉、大豆・大豆製品などの蛋白質は、色々な種類をバランスよく摂って下さい。油は減らす方がいますが、オリーブオイルやサラダ油などを炒め物などで摂るようにして下さい。揚げ物は△です。野菜は毎食摂るようにして頂き、きのこ・海藻類も積極的に摂って頂くといいと思います。
 
糖質制限食は、腎臓が悪い方や肝硬変の方は蛋白質制限が必要となり、膵炎の方は脂質制限が必要となるので、蛋白質や脂質を多く摂ることになる糖質制限には注意が必要です。また経口血糖降下剤を内服されている方やインスリン注射を打っている方も低血糖を起こす可能性がありますので、糖質制限食を行う際は、担当医師に相談して下さい。

 

 

 

Sprout_2427_2

_2420_2

Prin_2424_2

Lecture_2435_2

Recipe