講演会・イベント情報 Feed

2018年3月30日 (金)

第10回心房細動勉強会「進化し続ける抗凝固療法」

2018年3月28日、岐阜ハートセンター ハートホールに於きまして第10回心房細動勉強会が開催されました。

一般講演:

「心房細動の包括的治療」

演者:岐阜ハートセンター 循環器内科 医長 祖父江 嘉洋 先生

講演される祖父江 嘉洋 先生

Dr_sobue93311_4

特別講演

「進化し続ける抗凝固療法 ~XAPASSとJACREから学ぶこと~ 」

演者:桜橋渡辺病院 心臓・血管センター 内科部長兼不整脈科長 井上 耕一 先生

講演される 井上 耕一 先生

Dr_inoue933117

2018年3月29日 (木)

感染対策講演会「手指衛生の重要性と実践」

2018年3月14日 ハートホールに於きまして感染対策講演会が開催されました。

演者は、SARAYA(株)の大村卓三様「手指衛生の重要性と実践」と題しまして講演をしていただきました。

感染は接触感染・飛沫観戦・空気感染があるが感染を引き起こす病原体の多くは汚染された医療従事者の手指を介して伝搬されることがあるので、手指から病原体を取り除くことが重要。アルコール手指消毒は有効であるがアルコールが効かないノロウイルスやアデノウイルスなどは手洗いで洗い落とす必要がある。

手指衛生遵守率が向上すれば感染率は下がる。手指衛生行動の習慣付けを全員で取り組む雰囲気作りが重要である。

講演して頂いた大村卓三様と講演会参加者(従業員大多数が参加)

Saraya_3287

2018年3月 1日 (木)

第9回 岐阜ハートセンター救急連携勉強会

2018年2月28日 岐阜ハートセンター ハートホールに於きまして 第9回 岐阜ハートセンター救急連携勉強会が開催されました。

♡挨拶される富田副院長

Drtomita0444救急隊の方々が多数参加して頂きました。

初めに冨田副院長が日ごろのお礼を述べると共に最近、救急車で運ばれる方の症状では大動脈解離が多いお話をされました。

♡講演会の様子

Ambulance_officer0446

救急隊員の皆様が多数参加して頂きました。

♡分析結果を報告される三宅先生

Drmiyake0439

H27年の救急搬送患者の分析結果を報告される三宅先生。

・月別では冬は夏の倍の数値になっている・

・緊急手術の内訳では大動脈解離が多い。

・平均年齢 70.2歳

♡急性大動脈解離の最前線の講演をする加藤先生

Kato0449

大動脈解離の最前線~GHCでの包括的診療~の説明をする加藤先生

大動脈解離の救急の患者様の救命率は88%

2018年2月 8日 (木)

ハートをまもる心房細動カンファランス

2018年2月7日(水)岐阜ハートセンター ハートホールに於きまして

ハートをまもる心房細動カンファランス~心房細動と弁膜症 最新の治療~の講演会が開催され、近隣の医師の方々が多数参加されました。

Audience433

演題1

「心臓手術後の不整脈に対するアブレーション」

演者:三宅 泰次先生 岐阜ハートセンター 循環器内科 医長

Dr_miyake3

演題2

「心房細動由来の機能的僧房弁閉鎖不全症に対する手術経験」

演者: 加藤 貴吉 先生  岐阜ハートセンター 心臓血管外科 部長

Dr_kato426

演題3

「心房細動に起因する僧房弁・三尖弁逆流:こんな症状で悩んでいませんか?」

演者: 柴田 利彦 先生 大阪市立大学 心臓血管外科 教授

Dr_shibata9

2018年2月 6日 (火)

FFR Work Shop 岐阜ハートセンター

2018年2月6日(火)岐阜ハートセンターで「FFR Center of Excellence Course」が開催されました。

医師や臨床工学技士など6名が、遠くは長崎から参加されました。

松尾院長の挨拶で始まり、モーニングレクチャーは川瀬世史明先生、ランチョンセミナーは松尾仁司院長。

午後からは、FFR症例検討会が開催されました。

モーニングレクチャの様子

Work_shop_1_3087

FFR症例検討会

Workshop2_3089

2017年12月11日 (月)

フットケアカンファランス

2017年12月8日 岐阜ハートセンター ハートホールに於きましてフットケアカンファランスが開催されました。

特別講演1:

座長: 医療法人 和光会 理事長 山田 豪 先生

演者: 岐阜ハートセンター 形成外科部長 菰田 拓之 先生

演題: 「あしでつながる地域連携 ~あしを診て糖尿病合併症を管理する~」

講演される菰田 拓之先生

Drkomoda0178s

特別講演2

議長: 岐阜ハートセンター院長 松尾 仁司 先生

演者: 平光ハートクリニック 院長 平光 伸也 先生

演題: 「循環器医がSGLT2阻害薬に期待する事 ~カナグリフロジンの有用性を含めて~」

講演される 平光 伸也 先生

Drhiramitsu0180s 質疑応答される平光 伸也 先生

Drhiramitsu2_0183s

2017年11月21日 (火)

心不全 地域連携勉強会

2017年11月17日 岐阜ハートセンター ハートホールに於きまして心不全 地域連携勉強会が開催されました。

一般講演:岐阜ハートセンター 循環器内科部長 川村一太 先生

演題:「心不全患者に対する当院での取り組み」

講演する 川村一太先生

Dr_kawamura169

特別講演①:JA愛知厚生連 海南病院 第一循環器内科部長 山田崇史 先生

演題:「当院における心不全に対する心臓リハビリテーションの取り組み」

講演される 山田先生

Dryamada_ja174

特別講演②:名古屋大学大学院医学系研究科 リハビリテーション療法学 教授 山田 純生 先生

演題:「慢性心不全はどうして地域連携が必要か?」

講演される山田純生先生

Dryamada_6_13

2017年10月24日 (火)

糖尿病と動脈硬化セミナー ~早期発見・早期介入のの重要性を考える~

2017年10月18日(水)岐阜ハートセンター ハートホールに於きまして

「糖尿病と動脈硬化セミナー ~早期発見・早期介入のの重要性を考える~」が開催されました。

一般講演

演題「あしの外来では何を見ているのか?-あしから見える糖尿病合併症」

演者 岐阜ハートセンター 形成外科部長 菰田拓之 先生

Drkomoda107

特別講演

演題「日本人の糖尿病の病態と治療最前線」

演者 順天堂大学 糖尿病・内分泌内科 教授 綿田 裕孝 先生

Drwatadaa_5

2017年10月 5日 (木)

ハートをまもるPCIカンファレンス~抗血栓治療のトータルケア~

2017年10月4日(水)岐阜ハートセンターハートホールに於きまして

ハートをまもるPCIカンファレンス~抗血栓治療のトータルケア~ が開催されました。

特別講演1

安江病院院長 伊在井みどり先生を座長に

演題 「虚血性心疾患に対する血行再建治療と至適薬物療法 Up to Date」

演者 岐阜ハートセンター 循環器内科部長 川瀬世史明先生

Dr_kawase201710041927358

特別講演2

岐阜ハートセンター 院長 松尾仁司先生を座長に

演題 「今知っておくべき抗血栓療法の消化管出血マネージメント」

演者 学校法人 朝日大学

    朝日大学歯学部付属村上記念病院 消化器内科教授 八木 信明 先生

Dr_yagi_201710041927356

2017年9月12日 (火)

第9回 ハートの日 inGIFU

平成29年8月11日(金・祝日) じゅうろくプラザで”第9回 ハートの日 inGIFU”が開催されました。

今回のテーマは「運動がもたらすあなたの健康長寿」・・・予防の運動、回復の運動

2階のメイン会場

10:00~心臓ってなーに 岐阜ハートセンター 循環器内科 平田哲夫 先生

Hirata_1831

Shinzo_1834

10:30~チーム医療   岐阜ハートセンター 心臓血管外科医長 恒川智宏 先生

Team_1844

11:00~チーム医療最先端(TAVI)  岐阜ハートセンター循環器内科部長 大久保宗則 先生

Tavi_1887

14:00~私の健康長寿の秘訣 岐阜ハートセンター循環器内科部長 川村一太 先生

                     フリーアナウンサー 宇野悦加 さん

Tyojyu_2063_2

15:00~特別講演「心臓病 運動で予防、運動で治療」

      座長:岐阜大学大学院医学系研究科循環病態学教授 湊口信也 先生

      縁者:名古屋大学大学院医学系研究科 保険学教授 山田純正 先生

Dryamada03105

Dryamada_2133

Zatyo_2127_2

16:00~座談会「運動がもたらすあなたの健康長寿」

      司会:岐阜ハートセンター院長 松尾仁司 先生 フリーアナウンサー 宇野悦加 さん

      パネリスト:岐阜大学大学院医学系研究科 循環病態学教授 湊口信也 先生

             名古屋大学大学院医学系研究科 保険学教授 山田純生 先生

             遠藤内科院長 遠藤豊寛 先生

             岐阜ハートセンター 循環器内科部長 川村一太 先生

Zadankai_2161

5階 サテライト会場 「プロフェッショナルが伝える健康長寿の秘訣!」 

       運動教室 ①9:30~  ②11:00~   ③12:30~

Undo_1821

       栄養教室          ①11:00~   ②12:30~  ③14:00~

Eiyo02946_2

Bento1912_0000

       体験コーナー(見て 触れて 学べる) 13:00~

        子供体験コーナー

          調剤 検査体験

Kusuri_1950

Kensa_1961

          カテーテル・手術体験

Syujyutu_1940

Syujyutu03009

          AED リハビリテーション体験

Aed_2073

Riha_2076