« 2011年11月 | メイン | 2012年1月 »

2011年12月

2011年12月28日 (水)

門松を飾りました

新年を迎える準備で門松を飾りました。2012年もよろしくお願い致します。

Kadomatsu

2011年12月20日 (火)

ARASの診断について~腎動脈echoの実際~

ARASの診断について~腎動脈echoの実際~

平成23年12月17日(土) 北九州市立八幡病院 循環器内科の原田敬先生をお招きして、腎動脈echoについて講演会をしていただきました。原田先生は腎動脈狭窄のecho診断に着目し、スクリーニングに力をいれられています。今回は、実際に行われているecho検査についてお話いただきました。

 当院のスタッフだけでなく、近隣の施設からも医師・臨床検査技師・臨床工学技士・診療放射線技師をお迎えし、30名を超える方にご参加いただき、大盛況に終わりました。

 

    ARASの診断について~腎動脈echoの実際~

原田先生による、ご講演していただきました。二次性高血圧や難治性高血圧についての臨床側からのお話、echo検査での注意点やアドバイスをいただきました。

    パネルディスカッション

座長に、名古屋ハートセンター 伊藤弘子先生、パネリストに岡崎市民病院 木下昌樹先生、春日井市民病院 若林弥生先生をお招きし、当院から検査技師 野村望が「日常の腎動脈echoにおける」悩みを題材にディスカッションを行いました。

    腎動脈echoハンズオン

原田敬先生により、健常者に対してハンズオンを行なっていただきました。実際に普段行なっているアプローチ法から、裏技までご指導いただきました。

    腎動脈echoライブ

実際に患者様にご来院いただき、ライブデモンストレーションを行なっていただきました。ご参加いただきました、各先生方、ありがとうございました。

そろって記念撮影です。

Group_photp218

御講演頂いた北九州市立八幡病院 循環器内科の原田敬先生

Echo_1dsc_0100 _2

2011年12月12日 (月)

栄養教室「クリスマス、お正月のヘルシーメニュー」  12月7日(水)

平成23年12月7日、今日も寒い中、たくさんの方が参加してくださいました。
今回は、クリスマス、お正月のヘルシーメニューということでお話をさせていただきました。
 クリスマスと言えば、ケーキ!ですよね?でも、どうしても血糖値が上がってしまうのが気になってしまう方は多くいらっしゃると思います。そこで、今回は、シャトレーゼさんにお願いして、「糖質でお悩みの方のケーキ」という、ケーキのサンプルをいただき、来てくださった方皆様に試食していただきました。このケーキは、甘味料としてエリスリトールやマルチトールといった、糖アルコールを使用しており、普通のお砂糖は使用していません。通常のショートケーキに比べ、なんと87%も糖質がカットしてあります。1個あたりの糖質量は*5.0gと、とても少なくなっています。(*エリスリトール、マルチトールを除く)
 糖アルコールを使用しているので、血糖は上がりにくいのですが、やはりおなかがゆるくなることがありますので、 
 食べ過ぎにはご注意を!他にもシャトレーゼさんでは、糖質をカットした蒸しまんじゅうやマフィン、アイスクリーム、プリンなどを販売しています。
 年末年始はどうしても、外食が多くなったり、ごちそうを食べる機会やお酒を飲む機会が多くなりますね。日頃、頑張っていることを常に忘れず、満腹になるまで食べ過ぎないようにしましょうね。 あと、食べたら動くことです。食後には、体を動かすことを意識しましょう!体重も毎日チェックするといいですね!
年末年始の食事で気をつけることは
・お酒を飲みすぎないようにしましょう。
・食べ過ぎないようにしましょう。
・糖質を意識しましょう。
・食べたら動きましょう。
・生活リズムを崩さないようにしましょう。
・体重を毎日計るようにしましょう。
Satou Chef Sample1

2011年12月 8日 (木)

2012年岐阜ハートセンターカレンダー完成、配布完

2012年、岐阜ハートセンターカレンダーが完成いたしました。

多くの方にご応募頂きました。有難うございました。

今回採用させていただきましたのは以下の方々の作品です。

1・2月   一佛美智子様「朝霧の灯籠」

3・4月   井上幹雄様 「たらい舟」

5・6月   小川典洋様 「木漏れ日」

7・8月   鈴木啓一様 「垂井町のひまわり祭」 

9・10月  可児芳春様 「白川郷」

11・12月 平山幸司様 「静寂」

B_2012_calendar_1_4 B_2012_calendar_2_3   B_2012_calendar_3_3

B_2012_calendar_4_3

B_2012_calendar_5_5

B_2012_calendar_6_5

B_2012_calendar_7_6

B_2012_calendar_8_6

2011年12月 5日 (月)

岐阜ハートセンターでの看護学実習

2011年11月14日~12月2日までの3週間、岐阜保健短期大学看護学部3年生4名が、岐阜ハートセンターで看護学の実習をしました。

これは「手術前から退院までの患者様を対象として、患者様、ご家族を理解しながら看護方法の実際を学ぶ」事を目的としています。

今回は、心臓血管外科を中心として患者様の入院から退院までを学びました。

心臓手術の見学、豚の心臓の血管を縫う体験、心肺蘇生・AEDの実習、心臓カテーテル検査・心臓リハビリテーションの見学などを体験しました。

最終日には、全員が達成感を味わう事ができました。

実習生の最終日のコメントは「楽しい実習でした!!!」

Final_day

Kango1 Kango2 Kango3_2

医療安全講習会開催

2011年12月2日金沢循環器病院院長池田正寿先生をお招きし、医療安全講習を行いました。職員、関連職員全員を対象として開催しました。

池田正寿先生は金沢循環器病院で取組まれてきた医療安全の具体的な推進についてお話して頂きました。

テーマは「医療安全を継続する取り組みを模索してみました。」と題し、医療安全の具体的な取り組み方の講演をして頂きました。

どこの病院でも、医療安全に対する知識は有るがそれを個々の実情に合わせ如何に実践するかが問題である。

ボトムアップで医療安全を含めた経営改善を図っていきたい。そのために、一般企業では既に導入されているQC活動を導入、発表会と優秀課題の表彰をおこなった。

その具体的事例の説明をして頂きました。

Ikeda3 Ikeda2

第2回 心房細動勉強会のご案内

2011年11月30日(水)20:00~岐阜ハートセンター、ハートホールにて京都大学医学部附属病院 循環器内科の静田 聡先生をお招きして、「心房細動患者における抗血栓療法」-新規経口抗凝固薬への期待と適正使用-と題して抗凝固療法の適切な普及のために新規経口凝固薬の使い方を中心に御講演を頂きました。

Ghc_nov30 Dr_shizuta Dr_shizuta2

2011年12月 1日 (木)

高野哲二写真展

岐阜ハートセンター ハートギャラリーでは12月1日~12月28日午前中の間、高野哲二さんの写真展を開催しています。

高野さんからのメッセージ

今回、岐阜ハートセンターにて個展を開催させて頂くことになり、有難うございます。

患者様の皆様にとって印象的で、しかもご覧いただくことにより、少しでも心の癒しになる様な作品との想いから風景写真を中心に選び、あくまでもボランティアの一環として展示させて頂きました。            高野哲二

今回は賛助出展といたしまして、篠田幸男様、村瀬隆一様、松久香代子様の作品も展示しています。

左から、松久香代子様、篠田幸男様、村瀬隆一様、高野哲二様Takano_0

作品例  高野哲二様  「朝霧」         篠田幸男様  「夏の饗宴」

Takano01 Shinoda01   

  ☆

作品例  村瀬隆一様  「静寂」      松久香代子様  「惜春水面に咲く」

Murase01_2 Matsuhisa01_2