平成28年3月1日~3月31日まで岐阜ハートセンター ハートギャラリーにおきましてフォトグループ”四季彩”のメンバー7名による写真展が開催されています。
フォトグループ四季彩の案内には下記の解説が載っています。
フォトグループ”四季彩”は岐阜中日文化センターの講座[写真上達法]の生徒のグループです。
風景写真が多いのですが、スナップ、マクロなどジャンルを問わず、楽しんでいます。
我々の仲間に入りませんか、写真好きの方大歓迎です。
毎月第2、第4火曜日の午後1時から3時まで。
岐阜中日センター3Fの受付で見学と言ってください。
フォトグループ四季彩 代表 村瀬 隆一
講座の指導は写真家の竹中好明 先生、
今回の展示は7名の方が展示していただきました。
展示していただいた皆様
左から 村瀬隆一様 竹中好明様 新川友彦様 尾関孝彦様 坪井 澄様 潮﨑由紀江様 安藤久夫様
村瀬隆一 様は◇氷のアート模様◇の作品を展示いただきました。
新川友彦 様の作品 「ニアミス」 「嵐」 「次は君ですよ」
♡尾関孝彦 様の作品 「大内宿」 「中国雲南省麗江古城の甍」 「祭りの日」
♡坪井 澄 様の作品 「天生峠」 「木曽川」 「梅花」
♡潮﨑由紀江 様の作品 「ふわっふわ」 「花手鞠」 「煌めき溢るる」
♡安藤久夫 様の作品 「達成!(山県三山登山)」 「関ヶ原花火」 「連珠」
岐阜ハートセンター看護師の活動状況を紹介いたします。
岐阜ハートセンターの概要と看護グループの基本的な考え方は
安全 :何よりも安全な医療の提供に努めます。
専門技術 :真のプロフェッショナルを目指そうを合言葉に
こころ :「喜んでもらえると嬉しい」を合言葉に、こころ温まる接遇ができるように努力しています。
体制 :24時間365日受け入れることができる体制を整備しています。
1F:外来診察、検査、ホール、ギャラリー
2F:カテーテル室、手術室、安静室
3F&4F:病棟、CCU、心臓リハビリステーション、ラウンジ
この度、当院のスーパーバイザー大川育秀医師の親友で心臓血管外科の南渕明宏医師が当院のスーパーバ イザーに就任して頂くことになりました。
南渕明宏医師は1958年大阪生まれ。1983年奈良県立医科大学卒業国立循環器病センター、シドニー・セントビンセント病院、国立シンガポール大学病院、新東京病院、湘南鎌倉総合病院、大和成和病院を経て現在は2010年12月より医療法人社団冠心会大崎病院 東京ハートセンター センター長を務められています。
この度、当院上野先生の強い熱意が実り、
2012年11月より、岐阜ハートセンタースーパーバイザーとして執刀に携わって頂くことになりました。 南渕医師の執刀件数は年200件を超えています。手術時間が短く、患者負担を最小限にした、日本を代表する心臓血管外科医です。
メディアでの紹介も多く、最近では、週刊ポスト(2012.9.14号)でザ.ゴッドハンドとして紹介されています。その中で、天皇陛下の心臓手術を執刀した天野篤先生から“流れるように美しい手術をする”
と絶賛されています。
南渕明宏先生の就任で、岐阜ハートセンターは大川育秀、南渕明宏、富田伸司、加藤貴吉、玉置基継の5人でタッグを組んだ最強の心臓血管外科となります。