« 2015年5月 | メイン | 2015年7月 »

2015年6月

2015年6月25日 (木)

七夕飾り

ことしも七夕飾りの季節になりました。

加納中学校2年の3名が職場体験で七夕飾りに来ました。

短冊には、「病院に来られた方が早くげんきになりますように」と祈りを込めて飾られていました。

Tanabata_6609_2

Tanzaku_6610_4

2015年6月22日 (月)

第3回ハートネットワークセミナー「急性冠症候群に対する抗凝固療法の意義」平山篤志先生

平成27年6月17日 岐阜ハートセンターハートホールにおきまして「第3回ハートネットワークセミナー」が開催されました。

一般公演として

岐阜ハートセンター循環器内科医長 太田秀彰先生による「冠動脈イメージングの最前線」

特別公演として

日本大学医学部内科学系 循環器内科学分野 主任教授 平山 篤志先生による「急性冠症候群に対する抗凝固療法の意義」

           講演される太田秀彰先生                   講演される平山篤志先生

Ota2074

Hirayama2078

2015年6月 9日 (火)

岐阜新聞に紹介「内藤優子さん他12名の水彩画展」

平成27年6月9日 岐阜ハートセンターハートギャラリーで展示されている内藤優子さんと生徒さんの作品展が岐阜新聞の岐阜地域版に”花や舞子、繊細タッチ”として紹介されました。

Gifu_naito

2015年6月 5日 (金)

栄養教室『心不全の栄養管理』

今日の栄養教室は、『心不全の栄養管理』についてお話させて頂きました。

心臓はからだに十分な酸素と栄養がいきわたるよう血液を循環させるポンプの働きをしています。
 しかし心不全になりますと、ポンプの働きが弱くなり、全身へきれいな血液を上手に送れない状態となり、むくみや息切れ、身体がだるい、手足の冷感、咳・痰が出る、夜間頻尿などといった症状が出てきます。
 食事療法では、まず塩分を摂り過ぎていないか確認をしています。
減塩のポイントは、薄味に慣れることが重要で、塩分計などを使用し、自宅の味付けが濃いのか薄いのか確認して頂くことをおすすめしています。
 また麺類を食べる回数が多く汁まで飲んでしまう方は1日に摂ってよい塩分量を超えてしまう恐れがあるので、汁は必ず残すようにしましょう。
 漬物や梅干し、佃煮、インスタント食品、干物などは塩分が多いので注意して下さい。レモン汁やゆず、すだちなどの酸味やにんにく・生姜・ハーブなどの香辛料を利用したり、だしパックを使用することは減塩につながります。
 その他に、水分の摂り過ぎ(個人によって異なる)や食欲低下、過度な飲酒は心不全を悪化させる原因となるので、注意して下さい。
 日常生活では、十分な睡眠と休養をとり、夏冷房の効き過ぎた部屋からそうではない所に出ると血圧が上昇するので、、外気との温度差が5度以上にならないように注意して下さい。
 また、内服や毎日体重測定を行うことを習慣づけて下さい。体重が3日で2kg以上
増える場合は、水が溜まっている証拠となります。
 
今日の試食です♪
市販のがんもどきより手作りの方が塩分を調節できるのでおすすめです。

Photo_2 試食

①かじきステーキ       ②野菜たっぷりがんもどき         ③カラフルジュレサラダ

Kajiki_6260

Ganmo_6258

Salada_6254

 

 

 

 

 

講演会の様子

Lec_6296_2

 
        

内藤優子教室12名による「水彩画展」

平成27年6月1日から6月30日まで岐阜ハートセンターハートギャラリーにて内藤優子先生の教室の皆さんによる「水彩画展」が開催されています。

內藤優子先生  略歴 

1939年 本巣市屋井906—1で生まれる

1975年 水墨画を始める(木沢和氏師事)

1981年 水彩画を始める(秋山文雄氏師事)

1982年 東京•日本水彩展(初出品)

1983年 東京•日本水彩展一般の部•奨励賞受賞

1984年 岐阜県水彩画会•岐阜県水彩画会賞受賞(初出品)

1984年 日本水彩画会岐阜県展•岐阜県教育委員会賞受賞

1985年 岐阜県水彩画会•岐阜県水彩画会賞受賞(2回目)

1986年 東京•日本水彩展•会友推挙

1986年 岐阜県水彩画会•会員推挙

1988年 東京•日本水彩展会友の部•会友奨励賞受賞

1990年 東京•日本水彩展•会員推挙

1990年 第1回個展(川島町民会館)

1998年 第2回個展(糸貫町柿の里)

2002年 東京•日本水彩展•内閣総理大臣賞受賞

2003年 東京•第91回日本水彩展東京展審査員

2003年〜日本水彩岐阜県支部事務局長2012年迄つずける

2004年〜御望会事務局長2007年迄秋山文雄先生死去により解散

2006年 東京選抜展出品

2006年〜モレラ水彩教室講師 現在に至る

2009年~イズミヤ水彩画教室講師 現在に至る

2009年 岐阜水彩会員 (再度)

2010年 東京・第98回日本水彩展 東京展審査員

2003年〜2013年迄 日本水彩画会岐阜支部(事務局長)

<水彩画展出品者>

LCワールド本巣教室&モレラ教室生徒

展示作品(多数展示していただいた一部を紹介)

         内藤優子先生                          「薔薇」     「こすもす」

Naito_6110

Rose_6112

Cosmos_6113

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Himawari_6576

 

 

展示していただいた皆さん

左から 佐藤信子様 福地利子様 箕浦泰子様 箕浦千尋様 内藤優子様、高 正治」様、服部佳津子様 児玉和子様 臼井一夫様 吉田孝雄様 林 郁子様

Zenin_6105

山口美智子「シューズ」         白木和子「晩春」           林 郁子「クリスマスローズ」

Shouses_6114

Camellia_6175

Christmas_rose_6116

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福地利子「安曇野」           佐藤信子「ひまわり」        箕浦千尋「伊吹山」

Water_wheel_6120

Himawari_6152

 

 

 

 

Ibuki_6128

 

 

 

 

 

 

 

 

 

児玉和子「蓮の実」           箕浦泰子「舞子」         服部佳津子「網走駅」

Hasu_6150

Maiko_6133

Abashiri_6154

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白井一夫「バイヨン」                               吉田孝雄「月下の舞」

Baiyon_6218_3

Gekka_6149